2025年2月8日-続、ホームランテラス-

バンテリンドームに2026年からホームランテラスが

設置されるとのこと。

中日ドラゴンズの選手のホームランが増える(であろう)ことは

嬉しい。点が入らない野球は面白くない、という声も多い。

でも私としては、2011年優勝時の野球を見ているので、そこまでは思わない。

あの時は、いろんな振り返りの記事等を見れば、

1点を取るのが本当にうまかった。内野ゴロでも犠牲フライでも、

相手のミスでも、とにかく3塁にランナーがいれば1点入るんじゃないかと

いう感じもあった気がする。そして、いつのまには1点リードして、

最終回を迎えるという感じの野球で球団初の連覇を達成したはず。

2024年も、確か阪神とホームランの数は同じぐらいだったはずだが、

総得点ではかなりの差があったはず。ホームランが出ないから勝てない・点が入らない

ではないような気もするんですね。

点の取り方・・・十年ほど前よりも、塁に出たランナーが走らない、先の塁を狙わない・・・

ランナー2塁でのシングルヒットでも帰ってこれない・・・

(ネットでは、単打マンばかり、などと言われたこともあったかな?)

ホームランが出なくても、点は取れて勝てると思うのですが。

だからと言ってホームランテラスは賛成ですよ、どう変わるのかを見てみたい。

気になることは多すぎますが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました