2025年2月1日-久しぶりに食べた-

人気なのかそうでないのか、

近くにあったから知っているだけなのかはわからないのだけれど、

関西に6店舗展開する「キャベツ焼き」

お好み焼きの生地よりは薄目で、

キャベツの千切り・たまご・天かす・紅ショウガ

(だったはず。何度か食べているけど、記憶はありません( 一一))

が入って鉄板で焼いて出来たらソースを塗って完成、の

お手頃なお惣菜。

時々買って食べるのだけれど、美味しいんですね。

お好み焼きほど具は多くないけど、お手頃感が出ていて結構好みです。

しかし・・・

私が関西に来た十数年前は一枚100円で売っていたはずです。

それが年々値段が上がり、

今は200円になりました。倍ですね・・・高くなりました。

そして今のキャベツの値段の高騰と、

卵の値段の高騰・・・

200円で利益が出るのかどうかが不安ですが、案外大丈夫なのかな?

という、一般人が心配しても仕方ないか。

でも不安ですわ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました