9日の試合は負け展開から、
9回に細川選手が元同僚R.マルティネス投手から
逆転3ランホームランで勝利、
こんな勝ち方もありますが、久しく見ていなかったので驚きです。
11日は、バンテリンでの広島戦。
勝ったはいいけどまた1点差か、と思い
最近は勝っても1点差だなあ、とかなんとか思いながら
勝ったのだからいいか・・・と。
で、12日の試合。大野投手が完投勝利でした。
3年振りの完投らしいです。
前回登板は9回に降板、完封ペースで出来ず。
今日は点は取られたけど完投勝利・・・
良いですね、3連勝も素晴らしい。そして
36歳で完投勝利も素晴らしい。
速球派から技巧派へ変わった?中での完投勝利です。
まだまだ現役でいられそうな投球でしょう、これは。
ずっと中6,7日もきついかもしれませんが、
末永く?現役を続けてもらいたいです。
それにしても36歳での完投はどれぐらいあるものなのか?
というのも気になります。
ベテランだから完投完封出来ないというわけではないでしょうけど、
ベテランになれば長いイニングも投げなくなってくる傾向もありますよね。
ただ・・・中日ドラゴンズファンとしては36歳で完投は
まだ若いんじゃないかと。
だって・・・45歳で完封勝利をあげた選手がいましたからね。
コメント