の前に、15日の中日戦。
先発は柳投手でした。
ローテーション通りなら金丸投手だと思っていたので、
試合みて驚きました。
そもそも昨日の時点で予告先発を見ていなかったのがダメなのですが、
まあいいか。
相手が高橋遥人投手だったので負けか、0点に抑えられるか、
と思っていたら2点取ったので、ええ?と思いましたが、
そうは上手くはいかんか、と。今は(7/13,21:00頃)同点・・・
引き分け狙いは駄目か。
*****
来週には日本でもオールスターゲームが開催されますね。
それを前に明日はメジャーリーグのオールスターゲーム。
年に1試合だけ、でも最近はどうも真剣勝負、という
感じではなくなってきているようにも思いますね。
ちょっと前は勝ったほうのリーグに
ワールドシリーズの開幕戦を
出来る権利があったようにも思います。
今でもそうのはずですけど、どうだったかな?
ただ選ばれても出場しない選手もいるんですよね、メジャーリーグって。
先発で投げたばかりとか、そういう理由で。
まあそれでもそれはそれでメジャーリーグらしいというか。
日本なら選ばれたら必ず出場するような感じですから。
でも昔3試合あった年もありましたね。
うち最終戦?は地方の球場で。これはこれで
移動も大変・・・かな。
地方でのオールスターといえば、
2004年の富山でのゲームだったはず。
当時現役の新庄選手(現日本ハム監督)のホームスチールが
成功した試合がありました。球界再編の中での
かなり盛り上がるシーンでした。
でも最近はそういうシーンが少ないような。
コメント