5日(火)から始まる、
全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)。
今まで通りに開催される・・・試合開始時間がだいぶ違う。
とりあえず6日目までは、
8:00,10:30, (夕方の部→)16:15, 18:45
となるようだ。
そりゃそうだろう・・・
この暑い中で、13:00とか14:00開始なんて、
人が死ぬよ・・・きっと。観客も大変だよ、見るのも。
銀傘なんて一部なんだから・・・
この開始時間ならまだマシなほうだろう、と。
夕方の部の18:45開始の試合はナイターですね、完全に。
もうこれしかないでしょう、この時期にやるからには。
ちょうと学校が夏休みの期間にやるのがちょうどいい、
これを気温の関係で10月にやれとかいう意見もあるようですが、
それも一つの案。でも学校は休みではないからね。
さらには場所を京セラドームでやれ、いうのもあるようですが、
甲子園球場でやるのはやはり1番なんでしょう、高校球児にとってもね。
他の球場ならここまで盛り上がらないだろうし、
甲子園球場だからこそ盛り上がるわけでしてね。
簡単に場所は変えられません。
気温には注意、気を配りながら
これからもずっと甲子園球場での開催で。屋根は
付けないのかな?開閉式ならいいんじゃないかとも
思いますが。
※そんなことを書いている間に、
8月2日、広島ー中日のゲームが終わりました。
高橋宏斗投手が完封しました!
本領発揮ですか?ようやく。
コメント