昨日、小中高生の半分が1日平均5時間ほどネットを利用しているという
ことで投稿したのですが、
もし今、スマホ(に限定でいいかな?)が無くなったら・・・と
考えてみる。
今って、小中高生に限らずだと思うんですが、
大人もスマホ無いと困る人もいると思うんですね。
ちなみに、私も無いと困ります・・・
電車内でも、年齢問わずスマホ触っている人多いですよね・・・
いろいろな用途で使っているものと思うのですが、
無かったらどう過ごすのだろう?と考えてしまいました。
新聞?読書?寝る?等等・・・
でも昔は↑3つが多かったのかな?とも思います。
昔と言っても25年ほど前以前かな?
続きは次回。
コメント